最短即日修理♪データそのままでお返し可能!
iPhoneだけではなくiPad、一部Androidスマホ、各種Nintendo Switch修理受け付けています!
★熊本でスマホやSwitchの故障でお困りの時はスマートクールイオンモール宇城店へ★
こんにちは。
スマートクールイオンモール宇城店です。
今回はiPhoneSE2(第二世代)水没復旧、画面、バッテリー交換のご紹介です。
今回の機種
機種:iPhoneSE2(第二世代)
発売日:2020年4月24日
使用歴:2~3年
修理歴:当店にて半年前に画面とバッテリー交換
今回のお客様は、トイレに誤って携帯を落としてしまったとのことで、
落としてからネットで調べた対処方法で対処してから発熱や動作に問題があるとのことで早急に持ってきて頂きました!!
とても正しい判断だと思います。大事な携帯ですから大切な情報やデータが入ってると思います。
最初のうちは動作に問題がなくても水没してしまった場合はスピーカーや充電口より内部に水分が染み込み、
基板に水分が接触すると腐食やショートを起こし起動不可が起こる可能性が非常に高いです。
なので、早急に対処することがなにより大事になります!!
では、水没したのかどうかはどのように判断するかというところが皆さん気になるところかと思います。
実は、内部に水分に反応するシールが存在しており、それが反応すると赤色になります。
以下の写真では、左中央の本体側に一か所と右中央の画面側に一か所赤くなっているのが分かると思います。
これが水没マークが反応した状態になります。
私たち修理者は、そこを見て内部まで水分が侵入しているかを判断しています。
水没してしまうと基本的には、水没復旧処理とバッテリー交換、画面も交換が必要となりかなりの費用が必要となりますので、
これからの時期、海水浴場シーズンになります。
皆さんくれぐれも水没にはお気を付けてください!!海水は特に厄介です!!
では前置きが長くなりましたが、修理を行っていきます!!
修理の様子
まず、画面を開閉していきます。
次にバッテリーを取り外します。
基板に付着、残留している水分をなくさないといけないので、基板を取り外し特殊な液体を使用し水分を飛ばします。
一回目、二回目と段階的に特殊な液体に浸して、水分を飛ばします。
浸し終わったら、特殊な液体を飛ばす作業を行い、本体側に取り付けていきます。
この時に新しいバッテリー、画面も取り付けます。
完全に元通りに戻したら、起動確認を行います!
この時が一番ついてくれるかドキドキします。
ついてくれない場合は、基板修理になります。※基板修理をするかはお客様の判断に委ねています。
無事、起動確認、動作確認が完了しました!
お客様にもとても喜んでいただけて本当に良かったです!
当店の記事は、自己修理を推奨するものではございません。
修理費用やお預かり時間は、時期や機種や混雑状況により異なります。
スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
料金と時間
機種:iPhoneSE2(第二世代)
修理箇所:水没復旧作業+バッテリー交換+画面交換
時間:180分
料金:26,800円税込み
内訳:水没復旧9,900円+バッテリー交換7,900円+画面交換+9,000円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
店舗名:スマートクールイオンモール宇城店
所在地:イオンモール内、H&M向かい(フードコート近く)
電話番号:0964-27-5845
※お客様対応中などですぐ電話に出れない場合があるので、繋がらない場合はお手数ですが時間を空けて再度お掛け直しください。※
営業時間:10:00~20:00(最終即日修理受付は~19:00)
Instagram:https://www.instagram.com/smartcool_uki/
予約する
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇